クリーンテク

外壁クリーニング

ガンコな雨ジミや火災時のススなど、落ちにくい汚れもお任せください。豊富なノウハウを持つ職人が、汚れの種類や壁材に合わせた洗浄技術と洗剤で、どんな壁もすみずみまで美しく洗い上げます。

デリケートで扱いが難しいとされるラスタータイルの洗浄にも多くの実績があり、変色や釉薬の剥離を起こさないよう、独自の技術と専用の薬剤で丁寧に洗浄。壁を傷めることなく、本来の輝きを取り戻します。

竣工美装や改修工事の際のクリーニングを中心に、塗装前の高圧洗浄にも対応。大規模マンションから足場の不要な小さな建物まで、幅広く対応。多くの建築・施工業者様から、リピートをいただいております。

ご希望に合わせて、人や環境にやさしい洗剤を使ったエコクリーニングも行っておりますので、お気軽にご相談ください。

<こんな汚れもきれいに洗浄!>

雨ジミ・火災によるスス・チョーキング・サビ・・ホコリ・排気ガス・油・コケ・カビ・虫・色あせ など

<ご依頼の多い壁材>

各種タイル・ラスタータイル・モルタル・サイディング・ガルバリウム鋼板 など

貯水槽・高架水槽清掃

単発のスポット清掃から、定期清掃、保守点検など、ご要望に合わせた清掃をご提供しています。

受水槽の汚れは、地下水や水道水など溜めている水によって異なるため、当社ではそれぞれの水質に合わせた清掃を行い、しっかりと汚れを落とす工夫をしています。最後は専用の薬剤で消毒したのちに給水し、水質検査を実施。安心して水をご利用いただけるよう配慮しています。

水槽清掃の実績も幅広く、高度な清掃が求められる病院や介護施設をはじめ、食品工場や学校、マンションなど様々な業種や規模の水槽清掃を提供。多くのお客様から高い評価をいただいております。

また保守点検で見つかった問題個所の修繕・部品交換も実施。ボルトタップの交換や、はがれた塗料の再塗装、蓋の交換など、様々なケースに対応します。

<これまでの実績>

病院、介護施設、食品工場、学校、官公庁、マンション、アパート など

木材 (カビ・シブ抜き)

スーパー銭湯の木材の黒カビや、アクや経年で変色した住宅のフローリング、紫外線や風雨で黒ずんだ縁側や軒裏のアク抜きなど、屋内外の木材の変色や汚れをきれいにリセットし、美しい状態が続くよう防腐・防汚加工を施します。

汚れや変色の状態を見極めながら、アク洗い(汚れ落とし)や専用の薬剤を使ったシミ抜き・漂白を行い、最後に薬品をきれいにふき取って保護塗料を塗って仕上げます。

保護塗料を塗ることで水や汚れをはじき、美しい状態をより長く楽しめます。

<これまでの実績>

・スーパー銭湯の浴槽や壁のカビ・アク洗い
・神社の床のアク抜き
・ご家庭のフローリングや天井、梁のカビ・シブ抜き
・屋根付き門や縁側など屋外の木材のアク抜き

業務用レンジフード クリーニング

豊富な実績と確かなノウハウで、飲食店の厨房や食品工場の業務用レンジフードをクリーニングします。着脱可能なパーツは取り外して分解し、汚れに合わせた洗剤で一つひとつ丁寧に洗浄。豊富な経験と高い技術で、固着した油やホコリ汚れを徹底的に落とし、染みついた臭いも除去します。

改修工事に合わせた清掃や、または汚れが気になった際のスポット清掃にご利用ください。

人や地球に優しい環境対応の洗剤もご用意していますので、ご希望があればお申しつけください。

<清掃対応箇所>

業務用レンジフード(カバー・グリスフィルター・チャンバー・防火ダンパーなどレンジフード内の全て)、排気ダクト など

<これまでの実績>

食品工場(パン工場、総菜工場など)、飲食店、持ち帰り弁当店、イベント施設 など

グリストラップ/ 地下ピット清掃

グリストラップ内に溜まった油脂や汚泥、残飯を根こそぎ回収。配管詰まりや悪臭・害虫発生の原因を解消し、気持ちよくお使いいただける水回り環境を整えます。回収した汚泥などは必要に応じ、産業廃棄物として責任を持って適切に処理します。

定期清掃も承っており、月に1度の清掃を行うことで、悪臭や害虫・ネズミなどの発生や、汚水の排水による環境への影響を抑えます。

また油脂などによる配管詰まりの緊急清掃や、地下ビットの清掃も好評です。ぜひご利用ください。

<清掃実績のある施設>

食品工場、ホテル、マンション、一般家庭

床ポリッシャー/ エクストラクション清掃

フローリングやPタイル、カーペットなど幅広い床材に対応しています。ガンコな油汚れや黒ずみ、キックマークなど、普段の清掃では落ちない汚れを徹底的に洗浄。豊富な経験と確かな技術をもった職人が、最適な清掃方法と洗剤を駆使し、美しい床面をよみがえらせます。

カーペットの清掃は「ボンネット方式」「エクストラショーン方式」のどちらにも対応しており、多くの企業様からオフィスの定期清掃をご依頼いただいております。

また商業施設などでは営業時間内の清掃も承っており、水や汚水の飛び散りを最小限に抑えるほか、バリケードや誘導表示なども徹底し、お客様にご迷惑がかからないよう手厚く配慮しております。

定期清掃では、床材を劣化から守り常に美しい床面を保つための最適な清掃サイクルのご提案も行っております。お気軽にご相談ください。

<ご依頼の多い床材>

フローリング、Pタイル、カーペット、コンクリート、タイル など

<清掃実績のある施設>

オフィス、ショッピングモール、スーパー、ホームセンター、葬祭ホール など

石・タイル材 (サビ除去・アク抜き)

雨や紫外線、排気ガス、サビ移りなどによる汚れや色褪せで劣化した石・タイル床を磨き上げ、美しいツヤを取り戻します。

高いスキルを持った職人が、汚れの種類や床材に合わせて高圧洗浄や機械洗浄、酸性系溶剤による洗浄など、適切な方法を判断し、徹底的に汚れを落とします。仕上げに艶出しと防汚のための保護材を塗布し、石・タイルの素材本来のツヤと輝きを復元します。

このほか新築物件の工事終了後のモルタル汚れなどの清掃も行っています。

<ご依頼の多い床材>

御影石・大理石・タイル など

<これまでの実績>

・商業施設・マンションのエントランス床石
・オフィスビルの石材外壁
・マンションのタイル外壁
・新築ビルの工事完了後の汚れ落とし